大学総合案内

University guide

髙木 敬太 Takaki Keita

職名

講師

担当学科・コース

サウンドデザインコース

担当授業名

サウンドデザイン

プロフィール

担当分野:舞台音響技術・ライブサウンドエンジニアリング
出身地・生年:熊本県山鹿市出身/1977年生まれ
資格:一級音響機構調整技能士

高校時代、ライブステージの迫力ある音に衝撃を受け、在学中から音響技術スタッフとしてのキャリアをスタート。全国のさまざまな現場で経験を積み重ね、「音」の持つ可能性と舞台音響の本質に心酔しました。

2007年には熊本市にて株式会社バックステージを創業。最新のデジタルコンソールを駆使し、コンサートホール常設音響設備の調整サポートなど多様な案件に携わっています。
また、後進育成と業界全体の底上げのため、以下のように精力的に活動しています:
・熊本文化創造共同体(事務局)
・舞台機構調整技能士検定事務局
・九州地区照明・音響・舞台事業者協会(理事)
・熊本県文化懇話会(会員)
さらに、ホール管理をはじめ地域社会や行政とも連携しながら、公共施設の音響改善に取り組んでいます。

指導等の特徴
・現場直結の実践授業:実際のライブやホールでの音響調整を通じて、「なぜその音が響くのか」を一緒に追求します。
・最先端機材の活用法を丁寧に:海外製のデジタルコンソールの操作技術や、調整・測定ノウハウまで、現場のプロの技をダイレクトに伝えます。
・業界ネットワークへのアクセス:協会理事としてのつながりを活かし、卒業後につながるインターンや実習先、業界セミナー等の機会を提供します。
・地域文化への貢献と展開:熊本や九州の文化振興を音響の側面から支える実績があり、地域に根差した舞台音響家を目指す学生に最適です。

メッセージ

「“聴かせる音”を自分の手でつくる面白さは、言葉や映像では伝えきれない感動があります。音の波形一つ一つに細かく向き合いながら、『人の心を動かす音』を一緒に探究しませんか?」